関西では今週。ハチクロ第8話。
四葉のクローバーを探すシーンがあってなんだか懐かしい気分に襲われた。
小さい頃に覚えていたことをだんだん忘れている自分にも気付く。
近くの空き地で四葉のクローバーを探しているだけで楽しかった時代。
シロツメクサの花輪を作っていたとか。
もう作り方なんて忘れてしまったなあと。
小さい頃は折り紙とか好きで、いろんな動物の作り方を見ては作ってたような思い出があるな。
下手なプラモデルなんかより安くて(w、深みがあって面白かったんじゃないかなあ。
ネットではそういう昔のちょっとした懐かしい遊びとかが記載されているとこもあったりして、良い時代になったなあと思う。
04 /
01 / 03 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 /
01 / 02 / 03 / 04 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 05 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /