昨日WBSにてNDSのソフト企画を大学生にさせる試みが流れていた。
任天堂のゲーム作りの姿勢がなんか褒められていた。
学生「スペック教えてください」(みたいな)
任天「スペック有りきで制限つけると面白いネタがでないよ」(みたいな)
ある意味ありきたりな会話でした(ぉ
僕自身はいろんなアプローチがあると思うんでこの方法も良いと思うけど、他のアプローチを認めないやりかたなのかな? とか思った。
学生側がなぜスペックが知りたいのか明確に反論できないのも面白みがないなと思ったけどね。
スペック有りきから考えても面白いものが作れます!! とか言う学生がいたほうが面白いと思ったんで。
実は任天堂側がスペックを把握してないだけじゃないの?とか思う部分もあるのだよ。
スペック上はこんなことも出来るんだよ。だからネタはいくらでも思いつくだろ? ってな考えもあって良いと思うなあ。
04 /
01 / 03 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 /
01 / 02 / 03 / 04 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 05 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /