3時半過ぎに起床かしら。
加地の幻ゴールは見てね(泣
正直、本気を出す状態に近いブラジルと戦えたというのは凄いよな。
前半のブラジルの猛攻。
お手本のようなカウンター。
中田の真骨頂を見たようなボランチが機能した試合。
ブラジルが日本を引っ張ってくれたのもあるんだろうけど。日本は相手関係なくこれくらいのレベルの試合を展開して欲しいものだ。
後半なんてW杯予選よかよっぽど面白かったもの。
でコンフェデで言えることは メキシコ戦引き分けていれば、ギリシャ戦きちんと決めていれば。
そうしていたらブラジルの本気モード全開と戦えたのかもしれない。
でも後半のロナウジーニョの露骨な時間稼ぎ。
あのレベルの選手でもあそこまでするんだなと思ったさ。
やっぱジーコは神?と思った記事
準決勝対策に主力を温存する作戦と言われたブラジルは、前線にロナウジーニョ、カカ、アドリアーノ、ロビーニョを配置するベストメンバーで臨んできた。「ベストメンバーでなければジーコに失礼だ」というロナウジーニョの直訴によるものだったという。
04 /
01 / 03 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 /
01 / 02 / 03 / 04 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 05 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /