仕分けという行為そのものを評価する向きはあってしかるべきだと思うしそこは異論が無いところではないだろうか。
が、手段が良いからといってそれがきちんと運用されるかは全く別の問題である。
まず、仕分けの結果がどのように予算削減に適用されるかが不明。→すでに大臣クラスから仕分けを見直す旨の発言が多数出ている。仕分け結果が結局意味をなさない可能性が大きい。
そして仕分け人の適正について国家予算に関わるレベルを仕分ける能力を持った人間なのか?そもそも仕分け人自体を仕分けするべきであると思われる発言や行動が多々見受けられる。
すばらしいシステムだろうがどこか腐っていればそんなものは腐ったも同然なのである。
大きな声をもつ知識人に言われたぐらいでぐらつく仕分けとは一体なんなのか?
04 /
01 / 03 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 /
01 / 02 / 03 / 04 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 05 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /