12日の転倒について@衆議院議員 三宅雪子オフィシャルブログ
まず第一に、当日私は所属の厚生労働委員会に出席していましたが、流会になったため、急遽、応援を要請され、内閣委員会の議場に行きました。着いたときはすでに議場は騒然としており、私は先輩議員の指示に従い、同僚議員と前方に立ちました。その後、採 決の際、背後から不意に押されて前のめりに倒れる格好となったわけです。その原因となった議員ご本人が、私に関して心ない批判をされていますが、断じて自ら倒れたわけではないことを強く申し上げます。その場で一言、謝罪があれば済んだ話だったと思うのです
背後から不意に押されて倒れたんですね?。背後からなのに原因となった議員をご本人が特定するができるなんて理解できませんね。少なくとも甘利議員は背中を押したとは言明してません。誰かが背中を押したのを目撃しているのでしょうか?。あの付近にいた議員は委員会とは無関係な民主党議員であり、身内の証言は信用できないことになりますが。客観的証拠である動画に関しては位置関係から甘利議員はあなたの背中を押すことは不可能でしょう。懲罰動議の全文をwebから確認できていないのですが(民主党webにすらない)、「足が絡んで」という一文をニュースで見かけましたが、足は絡んでいないのでしょうかね。動画で確認できる位置関係で三宅議員と甘利議員の間にいる初鹿議員はなぜか押したとされる甘利議員が三宅議員との間に入っているとか
ネットで公開されている動画では私が邪魔していて三宅議員のどこに誰がぶつかっているのか分からないですが、私と三宅議員の間にいたのは押したとされている議員だったのは間違いありません。「はめられた」と言っているようですが、はめるもはめないも、好き好んで痛い思いはしないでしょう。
正直理解に苦しむ回答をしていますね。ネットで公開されている動画というのがまtるで作られた動画で現実はそうではないと言いたげですが、白が黒になることはありませんよ。見えない誰かがいるとすればほんとうに見えていない誰かなのでは?。普通はそう思いますよ。だってあの動画では三宅議員の背中には別の民主党議員がいるわけですが彼らが何をしてもあの動画上では確認できませんから。甘利議員を見ていた初鹿議員が自分を超えていく議員を見逃すとは思えませんし。
第二に、私は当日に院内の医務室と翌日に都内の病院の二カ所で診察を受けました。 右膝打撲および右膝関節挫傷で全治3週間、車椅子もしくは松葉杖の使用を必要とする との診断書をいただいていることをご報告申し上げます。第三に、私は院内で大袈裟に思われるのを避けるため、車椅子の利用を固辞したのです が、松葉杖の使い方に慣れておらず歩行に時間がかかりすぎたため、車椅子の利用を周 囲から勧められたわけですが、誤解を避けるためにも取材の際に降りるべきだったと悔
翌日、登院前に診断書を取ったのですか?。この時系列がよくわかりませんね。
翌日以降に診断書を取り直しているようですが。
今日内出血でひどくなったので、。診断書取り治します RT @minkanjindesu05: @miyake_yukiko35 診断書をとって甘利にはしっかり責任をとらせて下さい。大の大人が謝罪もせず責任もとらない… だから日本はダメなんだと私は思う。
懲罰動議に添付した診断書はいつの時点での診断書なのでしょうか?
翌日の登院時には身長にあっていない松葉杖、とても本職が巻いたとは思えない包帯が目撃されていますが、これが医師の指導の元という証拠はあるのでしょうか?また合理性のある説明ができるのでしょうか?
倒れた前日に階段から転げ落ちたと言っていましたが、その時の怪我でないと言える根拠はおありなのですか?
一回階段から転がり落ち、周囲を驚かせました(笑) RT @miyakekuritoshi: @hirokkondo @miyake_yukiko35 移動時間位しか、京都選出の方も考える時間がないようです。転ばないように。
翌日以降に取った診断書に関しては松葉杖で登院後に自分でこけたときの受傷も含まれる可能性があり、少なくともあの転倒事件での受傷ではないことになります。
第四に、席上で一瞬、日ごろの癖で足を組もうとし、痛いことに気づき、すぐ戻したのです が、あたかもずっと足を組んでいたかのように写真が流布されたことに、もただただ驚愕 するばかりです。実際に打撲をしていたわけですから、組めるはずもありません。
足を組んだのは一瞬である。とのことでしょうか?。撮影した産経の記者が運良くその一瞬を撮影したとの弁明ですね。では、産経の記者が『公開した写真以外に時間差のある写真を所有していた』としても弁明できるのですね?。撮影した産経記者が『少なくとも目視で確認してから撮影する余裕はありました。』と発言したらどうするつもりなのでしょうか?。
第五に、自民党の議員が私とエレベーターで同乗した際、自分で転んだと語ったとホームページに書かれていますが、そのような事実はありません。このことが私に対しての悪意ではなく、その方の勘違いであることを、願うばかりです。
馳議員のblogの件でしたら同席者がいるわけで、その方に確認を取った上での回答なのでしょうか?。他にも証人がいたら言い逃れが出来ませんよ。民主党の十八番の「そのような意味で言ったのではありません」とでも言いたいのでしょうか?
04 /
01 / 03 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 /
01 / 02 / 03 / 04 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 05 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /