どこからパクリのと言うのか?
レイアウトをパクリと言い始めたら多分ほとんどのwebsiteが消え去るでしょう。
たとえばlistのスタイルに著作権はありますか?
Aボタンの隣にBボタンがあることを真似てはいけないのですか?
ドアノブの位置は右・左?
と。まあ余りにも常識的とか一般に普及しているレベルのものはパクリとは言われないわけです。
ブログの多くのスタイルなんてのはほぼ同じですが、パクリとも言われないし注目もされない。
でも、記事にする人はわかりやすい表面だけを捉えがち。
そんな表面だけ見てパクリとか言い出すのならば、mixがどこまでオリジナリティがあるのかをまず証明してみたらどうだろうか?
mixiがパクってない根拠あるの?w
04 /
01 / 03 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 /
01 / 02 / 03 / 04 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 05 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /
01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /