Ads

Perfume 3rd Tour 「JPN」 [Blu-ray] 結成10周年、メジャーデビュー5周年記念! Perfume LIVE@東京ドーム『 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11』 [Blu-ray] Perfume First Tour『GAME』 [Blu-ray] Fan Service bitter Normal Edition [Blu-ray] Perfume Second Tour 2009『直角二等辺三角形TOUR』 [Blu-ray] Perfume『BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!』 [Blu-ray]

2007 Sun 22 Apr

新しいツールの台頭とか

いい加減にどうにかならんのかなw

twitterにしてもログ形式の変わったminichatにしか見えない俺

ツール自体は情報を集約するためにあるのに集約するツールだらけで、集約するツールをまた集約する方法がテクニックになってたりするし

もう単純に発言内容+tag+投稿先+参照元 とかで十分だろと思うんだけどね。

ツールで集約がまぁPlaggerそのものか。

category:web

2007 Tue 27 Feb

あー思い出したよ!! ニコニコ動画っぽいの

日産のwebドラマ「Trunk」ってのだ。2003年くらいの話題です。

夏川結衣、杉本哲太、吉野紗香などが出演するWebドラマ「TRUNK」

ドラマの視聴には本編のみをストリーミング形式で視聴する方法と、専用プレーヤー「WebCINEMA Boxx」を利用する方法の2通りが用意されており、どちらも無料で楽しむことができる。ドラマ本編のみの視聴にはWindows Media Playerを使用し、配信帯域は300kbpsと500kbpsの2種類。WebCINEMA Boxxを利用する場合はキャラクターの相関図やメイキング写真、映像と連動した掲示板などが利用できる。なお、WebCINEMA Boxxの利用にはQuickTimeを使用し、ファイルをパソコンにダウンロードして視聴する。

コンテンツ now

また、日産自動車提供のWebドラマ「TRUNK」が配信を開始した。このドラマの特徴はなんといっても専用のソフトウェア「WebCINEMA Boxx」にある。WebCINEMA Boxxでは、ドラマの流れに合わせて他ユーザーが投稿した感想が吹き出し形式で表示され、ドラマ本編と同時に楽しむことができる。投稿は事務局が確認した後に反映されるため、ユーザーの声がすべて閲覧できるわけではないが、他ユーザーの感想をドラマを見ながら楽しめるという趣向はなかなか興味深い。第1 話のファイルが60MBを超えているという難題はあるものの、新しいコンセプトに挑戦している本作品は一見の価値ありといえる。なお、ドラマ本編のみを視聴したいユーザー向けにストリーミングでの配信も行なっている。

元記事を見ると・・・4年くらい前の記事です。

こんときの企画立案者は特許でもとっておけばがっぽりいけたかもねえw

まぁこのときのシステムとは随分違うんだろうけど、アイデア自体はこれと変わらない。

当時見た人はどのくらいかと言われれば少ないだろうけどね。

マクロメディア ショーケース

シェアモードは、WebCINEMABoxx を利用した際にご利用いただけるサービスで、映画本編に関する意見・感想をご覧いただいた皆様に "SHARE(共有)" できる、まったく新しい仕組みです。意見・感想は、気になった場面で投稿することが可能です。例えば、主役が新型フェアレディーZで颯爽と登場する場面でカッコイイなと思ったら、その場で感想を送信します。すると、他の観客が同じ場面を観た際に、送信した感想が表示される仕組みです。 「ネットワークの世界では、見知らぬ他人とのつながりが面白かったりします。TV が普及する以前の街頭テレビで力道山の活躍に、そこに集まる見ず知らずの人達と一喜一憂する共有感覚や、同時性を演出できたのではと思います。」 (株式会社博報堂 メディア・コンテンツカンパニー i-メディア局 プロデューサー 高広 伯彦 氏)

こういった先人がいたんだよなぁ。 そういう意味でニコニコ動画自体は革新的だ、web2.0的だのというのは違和感を感じたのかなぁ。新しくともなんともないんじゃ?と直感で感じたのは既視感があったからだけどもね。

category:web

2006 Thu 29 Jun

mixiミュージック

コミュニティがあるのが肝かなぁ。というかそれしかmixiにある理由はないかな。

UIは旧世代過ぎだし。

last.fmとかがとっくにあるのにアレかよと。

mixiも所詮パクリだしなぁ。(まあそんな叩かれ方はしないんだろうけどw)

晒すのはもう随分前からやってるから余り意味ないなぁ。

Naoto_h's User Page - Last.fm

FOAF meta-data of Naoto Hayashi

category:web

2006 Tue 27 Jun

wikipediaメモ

Wikipedia:検証可能性 - Wikipedia

記事には、信頼できる情報源が公表・出版している題材だけを書くべきです。

記事に新しい題材を加筆するときは、信頼できる情報源―出典―を明らかにすべきです。出典が明示されていない編集は、誰でも取り除くことができます(出典のない記述は除去されても文句は言えません)。

出典を示す義務を負うのは、書き加えようとする側であり、除去を求める側ではありません。

へぇー、なんとなく今後が見ものだ。

category:web

2006 Sat 11 Feb

mixiのテンプレ2

とりあえず手をつけようと思ってソースを眺める・・・

なんだ、このHTML?

確かに惨いなあ。

そもそもなんでこんな無意味に画像使うんだろうなあと前から思ってる。

んで、メニューの階層が不可解というか無駄というか。

よくこんなもんんで売り物になるなあと(ぉい

まあ今まで意識してなかったんだからそんなもの実際はどうでもいい部類なんだろうなあ。

しかし、今後サービスを続けて、広げていく上ではこういった荒い部分が後々ネックになりそうな気がする。

いいサービスだったらユーザーが勝手に動いてくれるのは確かにあるんだけど、それだけに頼ってたら腐敗していくだけなので。

で、結局まだテンプレ作成すらしてません。

だれか綺麗なソースにしてw

category:web

Page 7/8: « 0 1 2 3 4 5 6 7 8

INTO THE WORLD

Author
Naoto Hayashi

最近の記事(10件)

Category

Archives

[ 2016 ]

04 /

[ 2015 ]

01 / 04 /

[ 2014 ]

01 / 03 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 /

[ 2013 ]

01 / 02 / 03 / 04 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /

[ 2012 ]

01 / 02 / 03 / 05 / 09 / 10 / 11 / 12 /

[ 2011 ]

01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 /

[ 2010 ]

01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 /

[ 2009 ]

01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 11 / 12 /

[ 2008 ]

01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /

[ 2007 ]

01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /

[ 2006 ]

01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /

[ 2005 ]

01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /

[ 2004 ]

01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /

[ 2003 ]

01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /

[ 2002 ]

01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 /
07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 /