なぜか?
親が46インチのBRAVIAなんてものを買ってしまったのだ。
にもかかわらず未だ録再環境がビデオでありそれが主戦場であるということ。
DVDプレイヤーもあるのだが。(これは僕のお下がりである。リモコンなくしたのでリモコンも無い、古いプレーヤなのでCPRM未対応)。
で。PS3。HDMIケーブル付きでBlu-ray環境をそろえてあげたら楽しみが増えて良いかなと。親(母)は映画好きなので適当なblu- rayソフトを買って上げる事も可能になるし。手頃なカードリーダーを付けてあげればデジカメで撮った写真がPS3経由で見れるのでTVがフォトフレームと化す。
PCを買うよりも安価だし使い方は最低限使えれば良い。
ゲーム機能は寧ろ使わなくていい。
wowowで手頃な映画を録画して定期的に送ってあげても良いし。
なぜまあこう考えるかというと高岡の映画館がなんとイオンにしかなくなったのである。母は車を運転できる訳でもないので気軽に映画を観に行けなくなったのでケーブルテレビの映画くらいが楽しみっぽい。後は小説だけど。こっちはまあ僕が送りつけるのでどうとでも。
映画は大画面で良い画質で見るのが良いである。
新型PS3はBRAVIAリンクに対応しているのでリモコン操作でもなんとかなりそうなのも大きい。
PCが扱えない親にはPS3みたいなゲームも選択肢になるのではないだろうか。
PS3+プリンタでwebのスクショもとれるし写真も印刷できるよね/
PS3でいろいろできることをSCEもアピールしていいと思う。